誤審

今日の横浜戦、かなり血圧が上がりました。
ファールボール(言い切りますが)をワイルドピッチという判定にされ、矢野の抗議中もインプレーだったので2塁ランナーまでホームに帰ってきてしまったというプレーです。で、審判を突き飛ばした矢野は退場。一度は逆転するも、負けてしまいました。これはビデオで見ると明らかにバットに当たってるのですが、通常テレビ中継ではあまり誤審を誤審とは言い切らずに微妙な表現を使うのではないかと思うのですが、サンテレビと福本にはそんなことは通用しません(^^;)
しかし、笑えるのが試合再開前の審判説明「バットに当たってると確認できない」って・・・。そのままの状態でプレーを続行する以上、例え真実でなくても「バットには当たっていない」と言い切るべきでしょう。っちゅうか、主審から見えてなかったとしても、三塁塁審はどこを見てたのか聞きたいところです。ビデオ判定を導入しないのは、時間がいちいちかかりすぎるからといいますが、得点に関係するような判定はビデオ判定した方が、抗議よりは短くなるでしょう。(岡田の抗議、短すぎでしたが)
Yahoo知恵袋のこの質問では打者だった石井が責められてますが、筋違いだとは思います。自分ところに有利な誤審は利用するのが当然だし。(ただ、セカンド進塁は矢野の退場後だったような気がするので、無効だったと思うのですが、そのへんあまり見てなかったのでわかんない)
ただ、その誤審後、一旦逆転した際は「これくらいの誤審がないとピッチャーやってられないかもしれない」と思う様な横浜の守備でしたが、何故おつきあいするのかわかりません・・・。ここで中日なら奮起して勝ってたのでしょうけど。
本当に、こんなとこで負けてる場合じゃないのに。
せどりのブログで全然関係ないことを長々書いてしまいましたが、野球に興味のない方は、このプレーを見ていたためうちの晩ご飯が遅くなってしまったということだけ把握しておいてください(^^;)って、これを把握するのもうちのダンナだけでいいですね。